文明元年(1469年)に中興された密蔵院は、正式名称を 「海寿山 満福寺 密蔵院」とし、自然の息吹に溢れた川口市安行の緑の里にあり、550余年の歴史と、風格を醸し出しています。 御本尊は、平安時代藤原期に創られた地蔵菩薩像で、明治初期までは京都醍醐寺無量寿院の末として、本寺の寺格と御朱印十一石、四十四ヶ寺の末寺を有し、川口、浦和、草加、越谷、大宮などの各寺院に影響をもたらした川口市内有数の古刹です。密蔵院では数十本の安行桜が境内の要所に植林され、早春に美しい景観を楽しむことができます。春のお彼岸に早咲きの安行桜が満開になるので、多くの参拝客で賑わいをみせます。